ネム財団の指揮編成報道
NEM.io財団が1月31日プロモーションを中心とした組織からプロダクトを中心とした組織への組織編成を発表した。「倒産危機」報道があったことで財団の代表がツイートしました。
組織編成・発表によると以前と比べて新しい組織では半分未満の出費に抑えられる計画でプロダクトに特化した組織に変更するという。
アレックス・ティンズマン氏の倒産危機報道に対するツイート。
3/ I have seen the sensationalized reporting from the media regarding the restructure of the NEM Foundation. Simply put - it's click bait. The Foundation is not bankrupt. The Foundation is going through a significant (and long overdue) restructure.
— Alex Tinsman (Inside NEM) (@Inside_NEM) January 31, 2019
NEM FOUNDATION FUNDING PROPOSAL 2019
— NEM (@NEMofficial) February 6, 2019
Important message for #NEM community and partners. This is the funding proposal for the new NEM Foundation structure for 2019.https://t.co/Bat3f74rFB pic.twitter.com/qxYAjlUPJC
仮想通貨ネムとは?
ネムについて詳しく解説しています。日本ではネムバーがあるくらい人気のある仮想通貨です。
ネムの現在の価格が4円程度(最高時で200円でコインチャックがハッキング当時に保証した価格が88円)ですからどれだけ下がったかが良く分かります。
ネムの今後の浮上は?
やはり、仮想通貨自体の冷え込みとビットコインが本格的に調整相場から抜け出して緩やかでも上昇トレンド入りするまでしばらく、底を試しに行く展開が当分続くと判断できます。
資金を投入するなら分散法で何回かに分けて仕込んで行くことが大切になります。
私はそう思っています。新体制のNEM財団は旧体制よりも様々な面で良いのは明らかです。NEM財団からも公式に表明がありますし、その表明の中にいろいろとヒントは隠されていると思います。投資家としてはこれをどう読みとくかで差が出ると思いますd(^-^) https://t.co/u75rFJ4gfq
— XEMに人生を賭ける (@XEM555) February 7, 2019
ネム財団が資金繰りのためXEMを手放してるって話が本当なら、今ほんっと拾いまくるチャンスですね。給料日はよ
— あやネ@雰囲気ネップラー (@nemkyn) February 7, 2019
「 $XEM の相場価格変動に合わせて人員やプロジェクトを戦略的に増削減したり、#NEM 財団による急速なXEMの販売等を控え、相場に影響を与えないよう配慮するなど、今後の財団運営体制についても記載」 https://t.co/wjq7yo1jYl
— トレスト3兆.0🐺 (@TrendStream) February 6, 2019
NEM Foundation - Funding Proposal 2019https://t.co/xr8SBKrFVD
— Rin, MIZUNASHI@JK17 (@mizunashi) February 6, 2019
初心者・主婦でも出来る仮想通貨投資『注意する5つのポイント』がオススメです。
まとめ・感想
ネムは見栄子さんも仕込みたい通貨でした。昨年の秋口に購入をし始めようかと考えて取引所の口座開設をしましたが、いきなり、取引所がハッキング被害に会い、ケチがついた状態で終わっていました。そろそろ春から秋にかけて分散して仕込んで行く時期ターンに入ったかもしれません。